福岡リフォーム@REALL

営業時間:9:00~18:00(日祝定休)

092-555-8669

お問い合わせ・見積もり

お役立ちコラム

上吊り引き戸のメリット・デメリットは?特徴を理解し検討しよう

バリアフリー化された施設によく見られる戸として「上吊り引き戸」があります。
空間が広く使え、足元に段差がないなど、様々なメリットが挙げられる上吊り引き戸ですが、一方で設置を後悔する声も聞かれます。
まず上吊り引き戸とはどのような戸なのか、またメリットとデメリットについて解説します。

上吊り引き戸とは?

建物の扉は、大きく分けると次のように分かれます。
・ドアタイプで開閉時に大きなスペースが必要となる「開き戸」
・戸を左右に動かし開閉する「引き戸」
・戸を折り曲げることで開く「折れ戸」
この3種類が多く見られるタイプの扉でしょう。

上吊り引き戸はこのうち2番目の「引き戸」に分類される戸です。
左右に開閉する戸にも、上下にレールがあるタイプと、上だけにレールがあるタイプに分かれます。
一般的な引き戸は上下にレールがあるタイプですが、上吊り引き戸は上だけにレールがあります。
このレールに吊り下げられている戸が、上吊り引き戸です。

上吊り引き戸の特徴とメリット

上吊り引き戸の特徴をまとめながら、メリットについて解説していきます。

開き戸に比べ開閉スペースが不要

開き戸に比べると、引き戸は開閉スペースが不要になるメリットがあります。
開き戸はどうしても部屋の外側もしくは内側に大きく戸を動かすため、扉1枚分以上はスペースが必要です
このスペースがあるために、車椅子で出入りしづらいなどのデメリットがあります。

引き戸は左右に動かすことで開閉するため、大きくスペースを空ける必要がありません。
戸の近くまで寄って開閉できるので、車椅子でも開閉しやすいですよね。

下側にレールがない

一般的な引き戸には通常上下にレールが設置されますが、上吊り引き戸は下側にはレールがありません。
このため溝などがなく段差も生まれません。
車椅子で出入りしやすくなるため、介護施設や病院では上吊り引き戸が使われることが増えているのです。

また下にレールがないことで、ゴミや埃がレールに入り溜まらずに済みます。
衛生面でも清潔さが保ちやすいでしょう。
下側のレールが戸の重みにより摩耗してしまう心配もありません。

また戸の重さが感じられにくく、比較的軽い力で開閉できるのもメリットの1つでしょう。

通気性に優れている

上吊り引き戸は上側のレールに吊り下がる形式の戸なので、下側には隙間が生まれます。
ここから風が流れ通気されます。
下側に溜まりやすい湿気がうまく逃げるため、湿気が気になりにくくなります。

上吊り引き戸のデメリット

上吊り引き戸にはメリットが多くありますが、一方でデメリットもあります。
場合によっては、デメリットを大きく感じることがあるため、慎重に検討する必要があります。

気密性に欠ける

通気性がよいことをメリットとして挙げましたが、これは一方でデメリットにもなります。
隙間から風が入り込むことで、冬は特に寒さを感じやすくなります。
高気密高断熱住宅の場合は、屋内全体が温かな状態に保たれているため、隙間風にデメリットは感じにくいかもしれません。

隙間があるということは、そこから音も出入りしやすくなります。
例えばトイレの戸を上吊り引き戸にすると、トイレの音が外に聞こえてしまいます。
寝室の戸を上吊り引き戸にすると、室外の音が聞こえやすいという心配が出てきます。

控壁が必要

引き戸全般としていえますが、開いたときに扉を納めるスペースが必要です。
このため開き戸の設置は可能でも、引き戸の設置が難しい場所が存在します。
開き戸を引き戸にリフォームするときには、引き戸枠と作るために壁を取り壊す必要が出てくるケースもあります。
思ったよりも大掛かりな工事になる場合があるのです。

工事費が高くなる

戸を吊り下げるためには、戸の重みを受けるレール自体に頑丈さが必要です。
さらにレールを支える壁にも丈夫さが必要となるでしょう。
そのためレールの部品が一般的な引き戸より高額になる場合があり、工事費が高くなるケースがあります。

また先ほども紹介しましたが、設置の際に壁を壊す必要がある場合は、その工事費がかさみます。
吊り下げるレールのタイプによっては、壁の補強も必要でしょう。

指はさみの危険も

小さな子どもがいる家庭なら、戸の開閉の際に指をはさんでしまわないか考える必要があるでしょう。
開き戸でも指はさみは起こりますが、引き戸の方がその心配は大きくなります。
特に、上吊り引き戸は開閉しやすいよう、比較的軽く戸が動くものが多いため、子どもの力でも戸が閉めやすく、その分指をはさむ心配が大きいです。
ただ、最近ではゆっくりと閉じるタイプの戸もあるため、心配なときにはこのようなタイプを選ぶことで回避できるでしょう。

まとめ

上吊り引き戸にはメリットもデメリットもあるため、設置する場所を選びます。
どこに設置すればよりメリットが多くなるかを考えることが必要でしょう。

「上吊り引き戸に変更したい」など、扉のリフォームをご希望の場合は、リフォーム・リノベーションの経験豊富な当社にご相談ください。
最適なプランをご提案いたします。

福岡リフォーム@REALLの
対応エリア

福岡市・南区を中心に、福岡県内対応可能!
水回りのリフォームなどお住いのリフォームはお任せ!
マンション・戸建てなどのリノベーションにも対応しております!
見積もり・現地調査無料でご訪問いたします。

お見積もり・お問い合わせはお気軽にご相談ください。